YASUDA YASUYUKI

Day by Day

2012年2月

工房日誌
 バックナンバー

■2009年

12月

■2010年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

■2011年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

■2012年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

■2013年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月
11月 12月

■2014年
01月
02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

安田泰幸
街と旅とスケッチと

2012年2月3日
パナソニックの2012年卓上カレンダー「松下幸之助の言葉−勇気」の2月は、「希望の灯をかかげよう」という言葉にあわせ、震災から数年たった神戸の小学校の学習発表会で合唱する子どもたちの姿を描いたスケッチが掲載されている。「勇気」に関する言葉を集めたのも、昨年、東日本大震災があったりして、勇気を出して困難に立ち向かおうという意味がこめられているなとおもい、同じように震災にあいその年に生まれた子どもたちが元気に歌う姿がふさわしいかなと思った。
工房日誌
 バックナンバー

■2009年

12月

■2010年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

■2011年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

■2012年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

■2013年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月
11月 12月

■2014年
01月
02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月


工房日誌

2012年2月14日
2月14日、昼のニュースで北野の旧グラシアニ邸が焼失したことを知る。驚いた。異人館街の中でも、素直な美しさをもった建築で、好きな異人館であったのにとても残念だ。最近は「グラン・メゾン・グラシアニ」というフレンチのレストランになっていて、人気のスポットになっていた。2回ほど、親戚との会食で利用させてもらったことがある。内部も落ち着いた空間で居心地がよく、料理も美しくおいしかった。
◆グラン・メゾン・グラシア二のホームページ
  http://graciani-kobe.jp/index.html

2012年2月20日
カルチャーハウス香里ヶ丘の安田泰幸スケッチ教室月曜日クラスの2月の講座は、室内で古いカメラを描いた。金属の質感を表現してみようという狙いだ。自分でも描いてみようと思い、家から、学生時代、写真実習のために買って愛用したニコマートをもっていった。
フリーハンドで線のゆがみを気にせずラフな感じで描いてみるとけっこう楽しい
2012年2月7日
関西経済連合会発行の「経済人」2012年2月号-スケッチ紀行・歴史を歩く-は神戸栄町通・乙仲通をとりあげた。このあたりは旧外国人居留地に隣接し、貿易会社や銀行が軒を連ね、大神戸と呼ばれた頃の、神戸のビジネス街であった。大正時代、一時日本のGNPの1割を売上げ、三井・三菱をしのいだ商社鈴木商店もこの近くにあった。


2012年2月4日
カルチャーハウス香里ヶ丘安田泰幸スケッチ教室土曜クラスの2月の講座は、京都岡崎の府立図書館を描いた。ウィ-ンやパリの街のような雰囲気の建物と冬枯れの街路樹が素敵で、ここでは何度も描いている。建物は京都大学工学部建築学科を創立し、「関西の建築界の父」とも呼ばれる武田五一の設計で1902年に竣工した旧本館の外壁を保存し、新しく建て直されたもの。寒い日のスケッチということで、竹ペンで、大胆に描いてもらうようにした。墨が落ちたりかすれたり、はたまた歪んだり、思うように線が引けず、かえって思い切った線が描けて、楽しい。