工房日誌
 バックナンバー

■2009年

12月

■2010年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

■2011年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

■2012年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

■2013年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月
11月 12月

■2014年
01月
02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

Day by Day

YASUDA YASUYUKI

2010年6月

安田泰幸
街と旅とスケッチと

工房日誌
 バックナンバー

■2009年

12月

■2010年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

■2011年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

■2012年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

■2013年
01月 02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月
11月 12月

■2014年
01月
02月 03月 04月
05月 06月 07月 08月
09月 10月 11月 12月

2010年6月27日
6月の「街・旅・絵日記」講座は、<京都モダン寺町通り>と題し、寺町通りを御池から、丸太町まで歩き、スケッチや街角ウォッチングを楽しみました。この界隈は、昔から古美術商や、古本・文房具を扱う店が多く、現在はそのちょっと文化的な雰囲気が好まれて、感度の高いお店がたくさん並んでいます。お昼は町家をリノベーションした隠れ家風のレストランで、坪庭を見ながらバームクーヘン豚がトッピングされたカレーをいただき、W.M.ヴォーリズが設計した御幸町のキリスト教会をすけっち。その後ギャラリーや雑貨屋を見ながら西国33か所札所の一つ革堂をみて、あとはみなさんきの向いたスポットをスケッチ。夕方、ちょっと�神秘的な雰囲気のカフェモールで講評会をしました。

工房日誌

2010年6月1日
パナソニック電工の2010年卓上カレンダーの6月のページは、京都の同志社大学クラーク記念館のスケッチを使いました。「考えて、考えて、考え抜く」という松下幸之助の言葉が、幾多の艱難を乗り越え、海外に渡った新島襄の志と思いが重なったからです。

2010年6月3日
関西経済連合会発行の機関誌「経済人」6月号は、<スケッチ紀行歴史を歩く>の第160回、平城遷都1300年祭が開催されている、奈良の平城宮跡をスケッチしたものです。このほど復原された第一次大極殿をはじめ、天平の文化をほうふつとさせる、平城宮跡のあれこれを掲載していただいてます。

トップページへ

2010年6月26日
財団法人全国建設研修センター発行の「国づくりと研修」の127号が刊行されました。本文の特集が「低炭素型の都市・地域づくり」というテーマですので、表紙のスケッチは、低炭素型の町づくりを進める富山市を取材しました。

Copyright (C) Yasuda Yasuyuki YY-STUDIO All Right Reserved