Hoki-Fuji Mt.Daisen、 Tottori pr. 





伯耆富士 大山 
鳥取県 

2013年  
アクリル+パステル+コラージュ  
364x515mm
日立造船の2014年カレンダー「ふるさとの富士」の11月-12月は伯耆富士、大山。
鳥取砂丘と旧鳥取藩主池田家の別邸で、フレンチルネッサンス様式の洋館「仁風閣」と一緒にコラージュ風に描いた。イメージを膨らませて描いた絵画であるので、このままの景色が鳥取砂丘から見られるわけではない。
2015/10/02記

日立造船2014年カレンダー
 9-10月に掲載

富士山 
箱根芦ノ湖 




アクリル、コラージュ    
2013年     
360x535mm     

2014年の日立造船カレンダーのために描いた作品。2014年カレンダーは「ふるさとの富士-愛しの風景」。富士山が世界遺産に登録されたことまもちろんだが、東日本大震災後、人々の心のつながりや、ふるさとをいとおしむ心をテーマにしてきた一環でもある。富士山をはじめ全国にたくさんあるふるさとの富士から6つを選んで、コンテ、アクリル絵具、コラージュの手法を使って描いた。1-2月が富士山で、金箔と銀箔を使って新年の荘厳さを出してみた 
2014/01/03記  
   

■日立造船2014年カレンダー
 1-2月に掲載    

京都三条
日本銀行
旧京都支店
  



2004年
アクリル+コラージュ

2014年10月8日から13日まで、京都の京都文化博物館で開かれた福島県と関西の水彩画交流展では
世話人も作品を出すことになり、会場となった日本銀行旧京都支店(京都文化博物館)の絵を出した。

白雪長寿蔵 
伊丹小西酒造 



水彩    
2013年     
280x380

大人の遠足ー街旅絵日記講座の11月は、清酒発祥の地、伊丹郷を歩いた。
白雪の長寿蔵は、三棟がつながる木造の酒蔵で、阪神大震災で伊丹でも灘でも木造の蔵が潰滅したいま、貴重な遺構。現在は地ビールの工場とレストラン「白雪ブリューワリ―」として、利用できる。黄葉した木々と焼板壁の蔵のコントラストが美しい。最後ここのレストランで講評会をした。  
2014/01/10記   
京都丹後
伊根 冬の舟屋




日立造船の2010年カレンダーの11月・12月のページは伊根の舟屋の景色を掲載させていただきました。雪が降りしぐれていく漁港の風情を表現したものです。輪郭はカーボン鉛筆で、銀箔や和紙をコラージュして構成しました。
2010/12/23記


                                                ■日立造船2010年カレンダー 
 11-12月に掲載

                                           
高知
馬路村
相名


アクリル+コラージュ
2009年
380x585mm












日立造船2010年カレンダー
 7-8月に掲載

三重尾鷲
須賀利
蝉しぐれの港


アクリル+コラージュ
2009年
380x585mm

リアス式の複雑な海岸線がつづく志摩半島の南、尾鷲湾の北の入口にある集落です。昭和の終り頃まで、車では訪れることができなかったということです。江戸時代には湾内にマグロやカツオが入り、漁が賑わったという記録があるそうですが、現在はマダイの養殖で知られています。海岸線を縫う細い道に沿ってわずかな平地と山の斜面に200戸ほどの民家がびっしりと張り付き、独特の景観をつくっています。民家の玄関口や庭先を通る、細い路地を抜け、石段をいくつも登っていくと、瓦屋根が幾重にも並ぶ向うに、真っ青な海が広がり思わず目をみはります。、噴出した汗をぬぐうのをしばし忘れるほどの美しさでした。
日立造船2010年カレンダー
 7-8月に掲載


大阪能勢 
長谷
緑の棚田


兵庫県の境に近い三草山の山麓に美しい曲線を描いて幾重にも重なる棚田が広がります。平地の少ない谷に、長い年月をかけて斜面を切り拓き、かんがい工事をほどこして、子孫に受け継がれてきたものです。「がま」と呼ばれる独特の石組でつくられた給排水設備が田をうるおし、青々とした稲穂が風にゆれています。左がスケッチで、右がカレンダーに掲載されたアクリル画です。



日立造船2010年カレンダーに使用


長野
小川村の春

















日立造船2010年カレンダーに使用。、
宮城 大崎
蕪栗沼

















日立造船2010年カレンダーに使用。、

YASUDA YASUYUKI

蝦夷富士 
羊蹄山
  



2014年    
アクリル・コラージュ  
365x535o

日立造船2014年カレンダー「ふるさとの富士」の5-6月は蝦夷富士・羊蹄山。ラベンダー畑、ジャガイモ畑、牧場をモンタージュ風に入れた。銀色の箔を張り、アクリル絵具のほかパステルも使って描いた。
2014/12/05記
日立造船2014年カレンダー
  「ふるさとの富士」7-8月
雪の札幌市時計台
旧札幌農学校演武場
















日立造船2010年カレンダーに使用。、

Copyright (C) Yasuda Yasuyuki YY-STUDIO All Right Reserved


ピクチャーギャラリーTOPへ

TOP PAGEへ

ペインティング ギャラリー
01  02

Miyako-Fuji
Mt.Hiei, Kyoto,Shiga





都富士 比叡山

2013年
アクリル+コラージュ
365x535mm

日立造船の2014年カレンダー「ふるさとの富士」の9-10月は都富士、比叡山。鴨川越しの比叡山もよいが、東山からのぞく比叡山もおくゆかしい。
2015/07/11記
■日立造船2014年カレンダー
 9-10月に掲載





神戸栄光教会
       


ドローイング 
アクリル+コラージュ



昨年の11月、12月に、朝日JTBカルチャーとカルチャーハウス香里ヶ丘の講座で神戸の栄光教会を描きました。栄光教会は、関西学院を創立し初代の学院長になったウォルター.R.ランバスの父ジェームス.W..ランバスが1886年居留地に建てた神戸美以教会がはじまりで、1922年に建てられた煉瓦造りの教会は曽禰中條建築事務所の設計になるゴシック様式の名建築でした。1995年の震災で全壊してしまいました。スケッチは全壊する前に描いた初代の教会です。もうすぐ1月17日。今年も災害のない平和な年であってほしいものです。  
2011/1/3記                          

大関酒造今津灯台
十日夜


西宮の今津浜に、江戸時代に造られた木造の灯台が残っています。海上保安庁の海図にも載っているれっきとした現役の灯台です。1810年、大関創業家の長部家5代目大坂屋長兵衛が清酒を江戸へ運んだ樽廻船の無事を祈り、建てた灯台で、今年で200年を迎えました。以前からお世話になっている名誉会長のご厚意でこの灯台を描きました。

            


詳しくは →  「大関今津灯台スペシャルサイト」
 
http://www.ozeki.co.jp/imazutoudai/index.htm

安田泰幸アート&スケッチ

ペインティング ギャラリー                                          01

黒部ダム 



2014年 
アクリル+パステル+コラージュ 

380x540mm
日立造船の2015年カレンダー「水とともにの9月-10月は黒部ダムの画。
日立造船の事業ドメインである水を利用したプラント技術の一つとして、「水力をエネルギーに変える」をテーマに黒部ダムを描いたコラージュ。高度成長期の電力不足を補うため、関西電力によって、7年の歳月と延べ1000万人の作業員を動員して、1963年に完成した、アーチ式コンクリートダム。高さ186mにも及ぶ。ダム湖黒部湖の貯水量は2億t。工事現場は険しい山岳地帯の奥地のため、資材が運べず、そのためのトンネルをつくるが、それがまた難工事で多くの犠牲者も出た。完成後半世紀が経つが、今なお人々の生活に欠かせない日本最大の発電ダムとして稼働している。
2016/10/23記
■日立造船2016年カレンダー
 「水とともに」 9-10月に掲載

薩摩富士 開聞岳


アクリル・パステル・コラージ
2013年   
365x535o  

溜まっているので、昨年のことが続くが、日立造船2014年カレンダー「ふるさとの富士」の7‐8月は九州鹿児島の「薩摩富士」開聞岳を描いた。薩摩富士の手前の港は枕崎港だが、これはイメージで描いたものなので、実際にこの景色があるわけではない。アクリル絵具や、パステルを使いコラージュ風に仕上げた。
2015/02/05記
日立造船2014年カレンダー
  「ふるさとの富士」7-8月


南部富士 
岩手山
   
 



2013年   
パステル、アクリル、コラージュ 
370x530mm


日立造船2014年カレンダー「ふるさとの富士」3-4月の、南部富士・岩手山。理想の大地イーハトーブの町を流れる中津川や旧盛岡銀行の煉瓦建築・・・。一昨年、おなじ日立造船のカレンダーの取材で訪れた岩手の町や村を思い浮かべて。

■日立造船2014年カレンダー
 「ふるさとの富士」3-4月に掲載

京都大学
土木工学教室
       


2010年
アクリル+コラージ



                        





アクリル画 「大関酒造 今津灯台 十日夜」 2010年 380 x 280 mm